フィッシング詐欺
毎日大量に配信されているフィッシング詐欺メールを観測し、その正体をお知らせします。
このメールは開かないようにし、間違って開いても接続先URLのリンクをクリックしないようにしてください。
メールの見た目
差出人: 株式会社ビューカード
件名: 【重要】ご登録情報の確認及び更新に関するお知らせについて
本文(URL等は赤字に変更):
≪ビューカード会員の皆さまへ重要なお知らせ≫
※本メールは重要なお知らせのため配信をご希望されていないお客さまへも送信しております。
ご登録情報の確認及び更新に関するお知らせについて
平素より弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
近年、複雑化・高度化した手口で増加する、金融サービスを悪用したマネー・ローンダリングやテロリストへの資金供与の未然防止への対応がますます重要となってきております。
弊社では金融庁、経済産業省によるマネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン等を踏まえ、お客さまが弊社にご登録いただいている各種情報等について、メール、DMやお電話などの方法で、現在の情報に更新されているかどうかのご確認をさせていただいております。
お客さまにはお手数をおかけすることとなりますが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。
平素より弊社クレジットカードをご利用いただき誠にありがとうございます。
下記URLにアクセスし、お手続きを完了してください。
接続先URL
URLの有効期限は、48時間です。
48時間経過後は、再度お手続きが必要となりますので、ご注意ください。
(以下略)
メールの正体
メールの送信元: Yokohama, Kanagawa, Japan (NTT PC Communications)
NTT PC Communicationsの回線に接続された横浜の端末から発信されています。
URLの接続先: Sistov, Veliko Tarnovo, Bulgaria (TheZone)
TheZone(オランダのプロバイダ)に接続されたブルガリアのwww.viewsnet.jpsps0.comというホストに接続されます。
ドメインはHostinger(リトアニアの業者)で11月5日に取得されたものですが、ドメイン管理者情報、利用者情報は隠蔽されています。
接続先の画面: (安全な環境で表示した画面のコピーです)
メールの同類
これまでにも、次のような差出人、件名のフィッシング詐欺メールを観測しています。
差出人:
株式会社ビューカード
件名:
【重要なお知らせ】からご本人さまのご利用かご回答をお願いいたします
ご利用明細更新のお知らせ