シン・情報 新製品・新サービス情報など

一般向け製品やサービスを扱う企業等が発信している情報、IT関連の情報等をお届けします

シン・情報 内のリンクには広告へと案内するものがあることをご承知ください。

6月17日更新 Security Incidents 2024年6月のセキュリティ事案

  Security Incidents
毎日のように発生する事案について、新たに公表された事案をタイトルに示し、サイトに掲載されるお知らせへのリンクと事案の概要を月単位にまとめて示します。

 

本日追加→   不正アクセス(システム改ざん)  アルファユニ

6月17日 弊社が運営する「アルファユニ 公式ショップ」への不正アクセスによる お客様情報漏えいに関するお詫びとお知らせ
原因 弊社が運営する「アルファユニ公式ショップ」で、システムの一部の脆弱性をつき、一般ユーザーを装い不正注文してきた第三者の攻撃により、システムの改ざんが行われました
被害 2021年5月21日~2024年1月2日の期間中にクレジットカード決済をされたお客様1,054名のカード情報(カード番号、有効期限、セキュリティコード、メールアドレス、パスワード、電話番号)、2024年2月13日までに会員登録をされたお客様3,126名の個人情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、団体名、性別、注文情報)が漏えいした可能性がございます
→一部のお客様のクレジットカード情報が不正利用された可能性があることを確認しました
千葉県警本部サイバー犯罪対策課より、弊社サイトを利用したお客様のクレジットカード情報の漏洩懸念について連絡を受け、2024年1月18日、本件サイト内でのカード決済を停止いたしました

本日追加→   不正アクセス(続報)  綜研化学

6月14日 ランサムウェア被害の発生について(第四報)
原因 2024 年1月9日(火)、当社サーバーがランサムウェアの被害を受けたことが判明しました
被害 取引先約7,460社(当社から約6,505社、子会社から約955社流出)の取引関連情報(会社名、取引製品情報、取引数量など)、取引先、関係先、当社および子会社の従業員約19,408名(当社から約16,241名、子会社から約3,167名流出)の個人情報(取引先等の氏名、会社名、所属部門・役職名、会社住所、業務用電話番号、業務用メールアドレスなど、従業員の氏名、生年月日、住所、電話番号、基礎年金番号、保険者番号、家族構成など )の一部が外部に流出していたことを確認しました
※第3報では子会社の関係者2件の個人情報、3件の取引情報としていた
→、現時点で、流出した情報の不正利用等の二次被害は確認されておりません

本日追加→   不正アクセス(アカウント:続報)  あいざわアセットマネジメント

6月14日 個人情報の流出について(続報)
原因 初報で報告した内容(特定の社員のクラウドeメールサービスのメールサーバーに保存されていたメール約2年分が外部からの不正アクセスによりダウンロードされた恐れがある)のとおり
被害 初報で報告した内容(1,000 件を超える個人情報が漏洩した可能性、約800通の投資を促すスパムメールが送信された)について、セキュアイノベーションフォレンジック調査を依頼し、本日調査を開始しました
→7月5日までにセキュアイノベーション社より最終調査報告書を受領する予定です

本日追加→   設定ミス(フォーム閲覧権限)  静岡県

6月11日 一日体験入学参加申込みをした中学生氏名の流出について
原因 Googleフォームの設定時に、通常設定ではオフになっている「結果の概要を表示する」タブをオンにしてしまった
被害 県立下田高等学校で「中学生一日体験入学」の参加申込みをGoogleフォームで行った申込者136人の個人情報(氏名、ふりがな)を他の申込者が閲覧できる状態になっていた
→現在までSNS等への氏名の流出は確認されていない

認識不足(写り込み)  名古屋大学医学部附属病院

6月14日 学生の不適切なSNS投稿及び個人情報の漏えいに関するお詫び
原因 大学院医学系研究科の学生が、令和2年3月、SNS名古屋大学医学部附属病院の患者様の電子カルテ画面の写真を投稿
→個人は特定されないものの、手術画像等の写真を投稿した不適切な行為があったことも判明いたしました
被害 電子カルテ画面の患者様2名の個人情報(氏名、入院診療科名及び電子カルテ上の日時)
→これまでに本件情報が不正に使用された事実は確認されておりません

設定ミス(フォーム閲覧権限)  東京都

6月14日 受託者における個人情報の漏えいについて
原因 高齢者向けスマートフォン体験会及び相談会の運営委託事業者(博報堂プロダクツ)の再委託先(セレブリックス)が、アシスタント及びアドバイザーとして採用したTOKYOスマホサポーターが勤務調整用フォームに登録し一定の操作を行うと、他のスマホサポーター等の個人情報が閲覧できる状態になっていた
→セレブリックスが開設したフォームの閲覧権限設定のミスによるもの
被害 セレブリックスが採用したスマホサポーター等のうち、5月24日から6月12日にフォームに登録した75名分の氏名及び60名分の最寄り駅
→現時点で、二次被害等の報告は受けていない

不正アクセス(アカウント)  三重県文化振興事業団

6月14日 三重県文化振興事業団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントの不正窃取の発生について
原因 事業団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントが外部より不正に窃取された
→窃取された原因については、現在調査中です
被害 不正窃取者が所有するメールアドレスを宛て先として送信された迷惑メールの総数は約20万件、配信不可を示すエラーが約13万件記録されているため、実際に送信されたのは約7万件と推測されます
→メールサーバから他の情報漏洩はなかったことを確認しています

不正アクセスランサムウェア等)  ドワンゴ

6月14日 当社サービスへのサイバー攻撃に関するご報告とお詫び
原因 グループ企業のデータセンターがランサムウェアを含むサイバー攻撃を受け、相当数の仮想マシンが暗号化され、利用不能になりました
サイバー攻撃は、発覚後も繰り返し行われ、遠隔でプライベートクラウド内のサーバーをシャットダウンした後も、第三者がさらに遠隔からサーバーを起動させて感染拡大を図るといった行動が観測されました
被害 「ニコニコ」を含む当社ウェブサービス全般のシステムが停止しました
→グループ企業が提供するデータセンターに設置されているサーバーはすべて使用不可となりました
→さらなる感染拡大を防ぐため、当社社員の歌舞伎座オフィスへの出社を原則禁止とし、社内ネットワーク、社内業務システムも停止しています
ニコニコ動画のシステム、投稿された動画データ、動画の映像配信システムは、パブリッククラウド上で運用されていたため、被害は受けておりません
ニコニコ生放送はシステム自体がパブリッククラウド上で運用されていたので被害はなかったものの、ニコニコ生放送の映像配信を司るシステムはグループ企業のプライベートクラウド上で運用されていたため、過去のタイムシフト映像などが使用できない可能性がございます
→個人情報・クレジットカード情報等の漏洩は現時点では確認されておりませんが、引き続き調査を進めてまいります
→番組中止およびサービス停止に伴い、補償を予定しております
→補償の詳細については検討中で、月額会員サービスの補償対象期間は、2024年6月と7月を予定しております

不正アクセスランサムウェア等:続報)  KADOKAWA

6月14日 【第2報】KADOKAWAグループにおけるシステム障害について
原因 社内で分析調査を実施したところ、ニコニコを中心としたサービス群を標的として、当社グループデータセンター内のサーバーがランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けたものと確認されました
被害 データを保全するためにデータセンター内のサーバーをシャットダウンするなど緊急措置を講じており、データセンターを共有している当社グループ内の他サービス、当社グループの複数のウェブサイトだけでなく、事業活動や経理機能を管理する基幹システムの一部にも機能停止が発生しております
→より精緻な影響範囲の特定とシステム復旧に全力を注ぎ、影響を受けている全ての事業および業務の機能回復を速やかに図っております
→来週以降段階的に実現させ、6月末を目処として、安全なネットワーク、サーバ環境の構築と基幹システムの復旧を目指します
→ 「ニコニコ」の復旧に向けては、安全な環境下でシステムを再構築する必要があり、正確な復旧時期は被害状況の調査結果次第ですが、1か月以上かかる見込みであり、再開できるサービスから順次再開していく予定です
→情報漏洩に関しては調査中です
→個人情報・クレジットカード情報などの漏洩は現時点では確認されておりませんが、引き続き調査を進めてまいります

紛失(誤廃棄?)  春日井市

6月14日 電子データディスクの紛失及び情報漏洩のおそれ
原因 5月22日保管してある引き出しにディスクが見当たりませんでした
→課内及び書庫等を6月11日まで捜索を行いました
→誤って廃棄した可能性が高い
被害 排水設備工事調書等電子スキャニングデータディスク1枚(内訳:令和3年度排水設備工事完了分316件、同令和4年度完了分817件)
→申請者等の個人情報(住所、氏名、電話番号)、設置場所、工事図面等が記載された排水設備工事調書及び排水設備工事に伴う付属資料のデータが保存されていました
→これまでのところデータを不正に使用された等の情報やお問い合わせはございません

不正アクセスランサムウェア:続報)  キューヘン

6月13日 社内ネットワークの一部への不正アクセスについて(第3報)
原因 当社ネットワークの一部が第三者による不正アクセスランサムウェア攻撃)を受けたことを確認しました
被害 不正アクセスがあった情報の中に、新たに約27万件の個人情報について漏えいするおそれがあることがわかりました
→約25万件については、当社がこれまで給湯器販売等を行ってきた個人情報、また約2万件については過去に当社が九州電力殿から電化機器のPR業務で委託を受けていた個人情報です
→先にプレスリリースした約10万4千件と合わせて約37万4千件となります

不正アクセス(ネットワーク侵入)  フジクラ

6月12日 不正アクセスの発生に対する個人情報保護法に基づくご報告
原因 2023 年1月12日に、フジクラのタイ国子会社のネットワークに第三者による不正アクセスがあったことを確認しました
→国際ネットワーク経由で日本におけるフジクラグループ各社※で利用しているサーバ等についても不正アクセスの痕跡があることが確認されました
被害 サーバ等に含まれていた個人情報(所属ビジネスの連絡情報:氏名、電話番号、住所、メールアドレス、肩書など)
→個人用クレジットカード情報や決済サービスの利用情報、マイナンバーなどは確認されておりません

不正アクセス(サポート詐欺?)  杏林大学

6月12日 不正アクセスによる情報漏えいのおそれがある事案の発生について
原因 本学職員が、業務中に偶然、詐欺サイトをクリックした結果、外部から不正なアクセスを受けるという事象が発生しました
被害 本学職員のPC内の個人情報(患者情報:患者ID・生年月日・診断名・検査結果 77人分、治験等の臨床研究に関する情報:3件、学生の成績に関する情報:119人分)が漏えいしたおそれがあることが判明しました
→本日までに本事案に関わる被害は確認されておりません

不正アクセス(アカウント:続報)  国連UNHCR協会

6月12日 国連UNHCR協会 Instagram公式アカウント再開のお知らせ
原因 昨年12月末に、当協会Instagramの公式アカウント「【公式】国連UNHCR協会 (@japanforunhcr)」が第三者からの不正アクセスにより乗っ取られる事案が発生しました
被害 Meta社のご協力のもと復旧対策を講じ、当アカウントは正常化されました
→セキュリティの強化、再発防止の運用体制が整いました
→4月25日に公式アカウント(@japanforunhcr )の運用を再開します

不正アクセス(Webサイト改ざん)  銀時

6月11日 不正アクセスによるシステム侵害発生のお詫びとお知らせ
原因 弊社のウェブサイトが不正アクセスを受け、一部のページが改ざんされる事態が発生いたしました
被害 一部のページが改ざんされる事態が発生し、しばらくの間ウェブサイトを閉鎖しておりました
→過去に「銀時webサイト」で、クレジットカードによるお支払いをされたお客様は、身に覚えのない利用履歴がないかご確認をお願いします
→個人情報の漏洩の可能性を生じた範囲ついては現在も調査中であり、該当するお客様の特定には時間を要する見込みです

認識不足(機器廃棄)  BANDAI SPIRITS

6月11日 「プレミアムバンダイ」会員情報の漏えいのおそれに関するお詫びとお知らせ
原因 当社が運営する「プレミアムバンダイ」に関する開発保守支援等の業務委託先で、従業員が私物の外付けハードディスクを業務に使用し、2023年12月末頃、データを削除せずに本件ハードディスクを廃棄
→2024年4月6日、ハードディスクを入手した方から委託先に対し、委託先の情報が含まれている旨の連絡を受けた
被害 お客様の個人情報(2012年11月実施のキャンペーンに参加された一部のお客様のメールアドレス233件、2013年11月18日に出荷したお客様の住所、氏名、電話番号1,951件)が漏えいしたおそれ
→漏えいのおそれのあるお客様の個人情報にはログインパスワードやクレジットカード番号は含まれておらず
→現時点において、個人情報の不正利用等の二次被害は確認されておりません

不正アクセスランサムウェア:続報)  岡山県精神科医療センター

6月11日 患者情報等の流出について
原因 ランサムウェアによるサイバー攻撃で、当センター及び東古松サンクト診療所の電子カルテを含めた総合情報システムに障害が発生いたしました
被害 総合情報システムで職員が業務で作成した資料を保存していた共有フォルダ内の患者情報(氏名、住所、生年月日、病名 等(最大 約40,000人分))、病棟会議の議事録 等の流出を確認いたしました

不正アクセスランサムウェア  オイレス工業

6月10日 当社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ
原因 当社のサーバーにランサムウェアとみられる不正なアクセスがあったことを確認いたしました
被害 不正アクセスを受けたサーバー、 ファイルの特定ができ、不正アクセスの原因調査、復旧作業をサイバーセキュリティの専門家とともに併行して進めております
→当社の生産活動は、不正アクセスによる影響を受けておらず、出荷業務を含め通常通りの業務をおこなっております<br>→当社に対する今回の不正アクセスがお客さまの情報システムに影響を及ぼすことはないと認識しております

不正アクセスランサムウェア  ニデックインスツルメンツ

6月10日 弊社にて発生したセキュリティインシデントについて
原因 外部の悪質なる集団からサイバー攻撃を受け、複数のサーバ内ファイルが暗号化されるランサムウェア被害が発生
被害 現時点では、データ漏洩の範囲を明確に特定することは出来ておりません

不正アクセス(調査中)  角川ドワンゴ学園

6月10日 【復旧】N予備校 利用再開のお知らせ
原因 6月8日(土)未明より発生している、KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害発生の影響
被害 学習アプリ「N予備校」の障害に関し、N/S高の生徒のみなさまに限り、利用を再開できる見通しとなりました
→N中等部生のみなさまはメンテナンスに時間がかかる見込みで、状況については改めてご案内いたします
→生徒のみなさまの学習再開を最優先しての対応となり、利用にあたり何らかの不具合が発生する可能性もございます

不正アクセス(調査中)  角川ドワンゴ学園

6月10日 N予備校が利用できない状況について
原因 6月8日(土)未明より発生している、KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害発生の影響
被害 学習アプリ「N予備校」が利用できない状況
→映像学習やレポート提出などすべてのサービスが利用できない状況
→メンテナンス中に生徒のみなさまが実施できなかったレポート提出に関しまして、提出期限を延長する予定です

不正アクセス(調査中)  KADOKAWA

6月9日 KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について
原因 現時点では、当社グループが利用しているサーバーに対して、外部からの不正なアクセスが行われたことによる可能性が高いと分析しております
被害 現時点で「ニコニコサービス」全般、「KADOKAWAオフィシャルサイト」、「エビテン(ebten)」などで影響が発生していることを確認しております
→情報漏洩の有無についても調査を進めております

不正アクセス(アカウント)  日経BP

6月7日 メール不正アクセスによる個人情報の漏えいについて
原因 当社従業員のメールアカウントへの不正アクセス
被害 不正に参照された恐れがあるメールは108件、流出した恐れのある社外の方々の個人情報(個人名、メールアドレス、住所、電話番号を含む)は33件です

認識不足(情報共有)  東京海上日動あんしん生命保険

6月7日 保険代理店および保険会社間のメール連絡に伴う情報漏えいに関するお詫び
原因 る保険代理店の管理部門から各拠点等に発信されるメールにおいて、当社のお客様情報が乗合保険会社の担当者に漏えいしていた
被害 自動車販売店等の複数拠点を有する保険代理店4代理店のお客さま情報(契約者名、証券番号、契約応当日、申込日、保険種類、保険金額、保険料、など)
センシティブ情報の漏えいは確認されていません

認識不足(情報共有)  SOMPOひまわり生命保険

6月7日 当社代理店による保険会社へのメール連絡に伴う情報漏えいについて
原因 代理店が、当社以外の保険会社担当者を宛先に設定した上で、生命保険契約に関する契約者名等、お客さま情報を含む電子メールを送信していた
被害 代理店委託契約を締結している自動車ディーラー代理店 3社 のお客さま情報(氏名、保険会社名、保険種類、保険金額、保険料など)
→口座情報、クレジットカード情報、および健康状態などのセンシティブ情報は含まれておりません

作業ミス(誤掲載)  東京都立病院機構

6月6日 東京都立豊島病院における個人情報の漏えいについて(2024.6.6)
原因 病院担当者がホームページに令和6年度見学・説明会申込開始について掲載する際、申込用Excelファイルの別シートに、誤って個人情報を記載したまま掲載した
被害 臨床研修医向け見学・説明会申込者の個人情報(令和5年度の豊島病院臨床研修医合同見学・説明会申込者32名の氏名、ふりがな、大学名、電話番号、メールアドレス、住所)がホームページ上で閲覧できる状況にあった
→現時点で、二次被害は確認されていない

不正アクセス(続報)  イセトー

6月6日 ランサムウェア被害の発生について(続報)
原因 当社の複数のサーバー、端末内の情報が暗号化されるランサムウェアによる被害
被害 引き続き調査中で現時点での流出は確認されておりませんが、一部のお取引先様の個人情報の流出の恐れが判明しております

認識不足(情報共有)  三井住友海上あいおい生命保険

6月6日 当社代理店による保険会社へのメール連絡に伴う情報漏えいについて
原因 代理店が、生命保険契約に関する契約者名等、お客さま情報を含む電子メールを、取引のある複数の損害保険会社等の社員を宛先に入れて送信していた
被害 保険代理店業務を委託する自動車ディーラー代理店 2社 のお客さま情報(氏名、保険会社名、保険種類、保険金額、保険料など)
→口座情報、クレジットカード情報、および健康状態などのセンシティブ情報は含まれておりません

不正アクセスランサムウェア  新日本製薬

6月6日 当社サーバーへの不正アクセスについて
原因 当社サーバーに保管されていた業務関連データ等の一部が暗号化されるなどの、ランサムウェアによる攻撃がありました
被害 サーバー内の業務関連データが暗号化、外部流出等の可能性がございます
→通常業務については安全を確保した上でデータの復旧を継続し、当社の公式オンラインショップやコーポレートサイト等は通常通り稼働しています。

不正アクセス(調査中)  東京玉子本舗

6月5日 不正アクセスによるシステム侵害発生のお詫びとお知らせ
原因 弊社が運営するサイトにおいて第三者による不正アクセスでのシステム侵害が判明いたしました
被害 個人情報の一部流出が懸念された
→現時点では流出についての詳細は判明しておらず
→クレジットカードによるお支払いをされたお客様は、身に覚えのない利用履歴がないかご確認をお願いいたします

不正アクセス(フィッシング)  デザインフィル

6月4日 「手紙の書き方」不正アクセスによる検索結果の改ざんに関するご報告
原因 弊社運営サイト「手紙の書き方」に第三者からの不正アクセスがあった
被害 検索エンジンの検索結果が改ざんされ、意図しない第三者のサイトに誘導されていた
→当サイトでは個人情報の収集を行っておりませんので、流出の恐れはございません

不正アクセスランサムウェア:続報)  キューヘン

6月4日 社内ネットワークの一部への不正アクセスについて(第2報)
原因 当社ネットワークの一部が第三者による不正アクセスランサムウェア攻撃)を受けたことを確認しました
被害 不正アクセスがあった社内情報の中に給湯器販売に関する業務で使用する約10万4千件の個人情報が含まれており、漏えいしたおそれがある事が分かりました
→その中には九州電力殿から給湯器販売に関して委託を受けている約4千件の個人情報も含まれています

不正アクセス脆弱性悪用)  ワークポート

6月4日 当社が運営する「転職支援サイト」 への不正アクセスに関するお知らせとお詫び
原因 三者が当社が運営する「転職支援サイト」サーバに不正アクセスして不正ファイルを設置し、情報を盗んだ可能性がある
→攻撃者はサーバの脆弱性を利用し不正アクセスしたものと考えられます
被害 2019年1月1日から2024年4月19日、「転職支援サイト」に会員登録された一部のお客様 の氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、パスワードのハッシュ値(パスワード自体はその対象ではございません)、その他の会員登録時にご入力いただいた情報項目(在住都道府県コード、希望勤務地コード、希望職種名)が漏えいした可能性
→現時点で本件に起因する個人情報の不正利用等の二次被害に関する報告は受けておりません

不正アクセス(フィッシング)  明治薬科大学

6月4日 本学M365アカウントへの第三者による不正アクセス及びフィッシングメール送信について
原因 本学教員がフィッシングサイトでメールアドレスとパスワードを入力したことにより第三者に窃取されました
被害 教員を騙ったフィッシングメールが5,675 件(本学学生:1,132件、本学卒業生:1,173件、本学教職員等:718件、その他:165件)送信されました
→約30名の学生がメールを信用し自身のメールアドレスとパスワードを入力してしまうというフィッシング被害に遭いました
→現時点において、不正に得た情報が悪用されたという被害報告はございません

不正アクセス(サポート詐欺)  熊取町

6月3日 個人情報の漏洩について
原因 熊取町立学校で教員がネット上でイラストを検索し挿入しようとしたところ画面が突然静止しメッセージが表示
→メッセージに従い電話し指示通り操作をしたところ、修理代として3万円を至急クレジットカードかコンビニで振り込むよう片言の日本語で伝えられる
→不審に思い電話を切りパソコンを強制的にシャットダウン、再起動したところ、デスクトップ上にあった一部のデータが無くなっていることが判明
被害 校務用パソコンのデスクトップ上のいくつかのフォルダ(学級通信、他市で作成した文書)がなくなっていることを確認
→全ての校務用パソコンののネットワークを遮断、ウイルスチェックを完了し、異常の無いことを確認

不正アクセスランサムウェア  キューヘン

6月3日 社内ネットワークの一部への不正アクセスを確認しました。
原因 当社ネットワークの一部が第三者による不正アクセスランサムウェア攻撃)を受けたことを確認しました
被害 社内情報の一部が暗号化されたことを確認
→被害状況の詳細について調査を進めております

不正アクセス(アクセスキー漏えい:続報)  ビルコム

6月3日 不正アクセスによる被害の原因および再発防止策について
原因 悪意のある第三者が当社が利用するクラウドストレージ(外部サービス)のアクセスキーを窃取
被害 静的データ(PDFや画像、テキスト、ログ等)を削除していることが判明
→該当データ以外のデータやプログラムは削除されておりませんでした
→現時点で二次被害等は確認されておりません

作業ミス(メール宛先指定)  最高裁判所

6月3日 修習資金の被貸与者に対する不要な個人情報の送信について
原因 最高裁判所から修習資金の貸与を受けている方に、住所等の変更がある場合には届出をとの連絡を電子メールでお送りする際、メールアドレスをBCCに入力して送信すべきところ、誤ってメールの宛先欄に入力して2つのグループに分けて送付
被害 修習資金の貸与を受けている方450名(2通で計900名)の氏名、メールアドレス、修習資金IDを同一メールで送信を受けた方が相互に確認できる状態

設定ミス(メール転送設定)  筑波大学

6月3日 電子メールの転送先設定ミスによる情報漏えい事案について
原因 令和5年3月7日に本学教員が大学で使用しているメールアドレスから自身の Gmailアドレスに転送設定をした際、転送先アドレスを誤って入力(姓と名の順番を逆)し、第三者Gmailアドレスを設定
→設定後、自身のGmailに転送されないことに気がつきましたが、転送設定を解除したものと勘違いして放置
→令和6年5月9日に誤った転送設定に気づき停止。
被害 学外の第三者(1名)にメールアドレス(本学学生、教職員、学外関係者1,248名。うち1,086名は氏名を含む)など個人情報が記載されたメールを誤転送
→誤って転送していた相手にメールの削除をお願いした
→流出した情報の悪用など二次被害について、現在のところ確認されておりません

不正アクセスドメイン奪取)  夢展望

6月3日 不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告
原因 トレセンテ公式ホームページで使用しているドメインの管理会社へ第三者不正アクセス
→海外のドメイン管理会社へのドメイン移管処理が行われる
被害 連結子会社トレセンテの公式ホームページが閲覧できない状態
トレセンテのサーバーへの不正なログイン履歴はなく、個人情報はじめデータの漏洩も確認されておりません
トレセンテオンラインサイトは影響を受けておらず通常通り稼働

紛失(置き忘れ)  愛知県

6月1日 県職員による業務用パソコン等の紛失
原因 産業立地通商課の職員が在宅勤務用に自宅に持ち帰った業務用PC等が入った鞄を、出勤時の電車内に置き忘れた
→鉄道会社社員と鞄を捜索したが発見できず、鉄道会社と警察に遺失物の届けを行ったが、現在も未発見
被害 業務用PCには個人情報等は保存されておらず、パスワード設定及び暗号化が施され端末内の情報は閲覧不可
→モバイルルータの回線停止等を行い県ネットワークへの接続を遮断、不正アクセスがなかったことを確認済

注意!MyEtherWalletを装う「【重要なお知らせ】MyEtherWallet(マイイーサウォレット)ご利用確認のお願い」は詐欺です

フィッシング詐欺
毎日大量に配信されているフィッシング詐欺メールを観測し、その正体をお知らせします。
このメールは開かないようにし、間違って開いても接続先URLのリンクをクリックしないようにしてください。

メールの見た目
差出人:  MyEtherWallet
件名:   【重要なお知らせ】MyEtherWallet(マイイーサウォレット)ご利用確認のお願い
本文:



メールの正体
メールの送信元: China (EightJoy Networks LLC)
 EightJoy Networks LLC (中国のホスティング企業)のネットワークに接続された端末から発信されています。
URLの接続先: United States (Cnservers LLC)
 Cnservers LLC (米国のホスティング企業)のネットワークに接続されたwww.myetherwalletjp.comというホストに接続されます。
 ドメインはNameSilo, LLC (米国のドメイン登録業者)で取得されました。
 ドメイン管理者、利用者情報は非公開になっています。

接続先の画面: (安全な環境で表示した画面のコピーです)




 メールの同類 
これまでにも、次のような差出人、件名のフィッシング詐欺メールを観測しています。

差出人:
Blockchain.com
no-reply@coincheck
MyEtherWallet
Rakuten Wallet
Trust Wallet

件名:

【C⁤oinc︉heck】本メー⁤ルはアカウント⁤の利用に関する⁡重要な⁤お知ら⁡せです!
【MyEtherWallet】重要なお知らせ
楽天ウォレット】登録情報に変更はございませんか?(登録情報最新化のお願い)
【重要なお知らせ】トラストウォレット(Trust Wallet)ご利用確認のお願い
Important Security Notice Concerning Your Wallet
Notice: Verify your wallet!

フィッシング対策協議会からも注意喚起が行われています。

The News Source 2024年6月15日、16日の各社からの新製品情報一覧

主に一般向け製品やサービスを提供している企業等からのリリース、お知らせを不定期に収集しています。対象企業は徐々に数を増やしていく予定です。
キャンペーン情報、イベント情報等の関連する情報も掲載しています。

濵田酒造
 2024.06.15 【Shochu.Life/特集更新】夏の贈り物2024


 楽天市場 Amazon Yahoo!

 

イオンリテール
 2024年6月16日 スタジアムの熱戦を見逃すな!イオンでお買い物をしたレシートをWEBで応募して、観戦ペアチケットを当てて応援に行こう!


 楽天市場 Amazon Yahoo!

 

イオンリテール
 2024年6月16日 6/22(土)は店頭にて、「ベストプライス コクとキレのしょうゆヌードル」等の「即席カップめん」いずれか1つを先着でプレゼント


 楽天市場 Amazon Yahoo!

2024年6月9日の週のタイムズスクエア: ホットドッグが去り、軍隊がやってきた


毎週のようにイベントが開催されているタイムズスクエアの様子をEarthCamで眺めているのですが、その記録を残していきます。

6月11日(火)

ミニイベント(何かわかりませんでした!)が巨大ホットドッグの前で開かれていました。


イベントに合わせて、紙吹雪発射!


6月13日(木)

いよいよ(やっと?)、巨大ホットドッグ撤去の日です。
ちょっと地味にイベントが開かれていました。


特別な、黄色い紙吹雪発射!


深夜に、撤収されましたが、EarthCamの調子が悪くて記録できませんでした。


6月14日(金)

待っていたかのように、広々とテントが設置されました。


アメリカ陸軍の設立記念日の式典が行われていました。


テントの中では展示や勧誘なども行われていたようです。

 

さすがに撤収も素早いのなんの!


 

注意!ぴあを装う「日頃の感謝を込めて、5万円〜10万円のクーポンをプレゼント」は詐欺です

 

フィッシング詐欺
毎日大量に配信されているフィッシング詐欺メールを観測し、その正体をお知らせします。
このメールは開かないようにし、間違って開いても接続先URLのリンクをクリックしないようにしてください。

メールの見た目
差出人:  pia
件名:   日頃の感謝を込めて、5万円〜10万円のクーポンをプレゼント
本文:

お客様:受信メールアドレス

チケットぴあのご愛用に感謝申し上げます。

チケットぴあはお客様のご利用に感謝し、特別割引クーポンをご提供しています。クーポンの金額は5万円から10万円までです。

以下のURLにアクセスして、クーポンを取得し、ご希望のイベントやサービスにご利用ください。

クーポンを受け取る <詐欺サイトへのリンク>

※クーポンは受け取り後24時間で期限が切れます。期限内にご利用ください。期限が過ぎますと、クーポンは使用できませんので、ご注意ください。

※URLをクリックしてもページが開かない場合は、URLをコピーしてブラウザのアドレスバーに貼り付けてください。

※この特別なご提供についてご質問やその他のお問い合わせがございましたら、、お問合せはこちらからお気軽にお問い合わせください。 <詐欺サイトへのリンク>

※このメールアドレスは送信専門です。返信には対応できかねますので、ご理解ください。

Copyright © PIA Corporation. All Rights Reserved.


メールの正体
メールの送信元: Moscow, Russia (LLC Baxet)
 LLC Baxet (ロシアのホスティング企業)のネットワークに接続されたモスクワの端末から発信されています。
URLの接続先: Washington, Virginia, United States (Microsoft Azure)
 Cloudflare(米国のコンテンツ配信サービス)経由でMicrosoft Azure (米国のクラウドサービス)のネットワークに接続されたワシントンt-pia.helpというホストに接続されます。
 ドメインはDynadot LLC (米国のドメイン登録業者)で取得されました。
 ドメイン管理者、利用者情報は非公開になっています。

接続先の画面: (安全な環境で表示した画面のコピーです)




ぴあからも注意喚起が行われています。

注意!受信者のメールアドレスから来る「追加料金を避けるために債務を清算しましょう。」は詐欺です

セクストーション詐欺
数年前から繰り返しばらまかれている偽セクストーションメールが、このところ大量に送信されています。
このメールは開かないようにし、間違って開いても接続先URLのリンクをクリックしないようにしてください。

メールの見た目
差出人:  受信者のメールアドレス
件名:   追加料金を避けるために債務を清算しましょう。
本文:

こんにちは! 自分のアカウントからあなた宛てに私から送付されたメールを最近見かけましたか? それで、私はあなたのデバイスへの完全なるアクセスを獲得したということがお分かりでしょう。 過去数カ月間、私はあなたを監視し続けました。 どうしてそうなったのか驚きですか?要するに、あなたのデバイスは最近アクセスされたアダルトサイトからマルウェアに感染したことを意味します。 複雑な話に聞こえるかもしれませんので、私が分かりやすくご説明を差し上げましょう。 トロイの木馬のお陰で、私はあなたのPCとその他お持ちのデバイスへの完全なアクセスを獲得しました。 それは単に、あなたのPCのカメラやマイクをONにするだけで、あなたが知らない間に私はあなたに会いに行けることを意味します。 さらに、あなたの連絡先リストや会話の内容も手に入れました。 「でもPCにはウイルス対策ソフトが備わっているし、そんなことは不可能ではないか?なぜ私は警告を受けなかったのか?」と考えていることでしょう。 正直な話、その答えは簡単です。私のマルウェアはドライバになりすまし、署名は4時間毎に更新されるので追跡不能となるため、ウイルス対策ソフトはアイドル状態のままになるのです。 画面左側であなたは自慰行為をしていて、画面右側ではその時に視聴していた動画を映し出す動画を私は持っています。 これがどれほど悪い事態かまだ理解できませんか?一度私がマウスをクリックするだけで、あなたのSNS、メール連絡先全てに私はこの動画を送信することができます。 さらに、あなたのメールの内容やあなたが最近利用しているメッセンジャーに私はアクセスすることも可能です。 そうして欲しくなければ、$1290(USD)相当のビットコインを私のビットコインアドレスまで送金してください。 (方法を知らなければ、自分のブラウザを使って「ビットコイン購入」で調べてください)。 私のビットコインアドレス(BTC Wallet)は 次の通りです: ビットコイン・ウォレットのアドレス→27~34文字で数パターンあり> あなたが送金の証明を提示するとすぐに、これらの動画を削除し、私からこれ以上話しかけることはありません。 送金までに2日間(48時間)の猶予を与えます。 このメールを開くと、私は通知を受け取るようになっています。 メール開封時から自動的にタイマーはカウントダウンを始動しています。 専門機関にこの件を話しても無駄です。なぜなら、このメールは私のビットコインIDと同様に追跡不可能だからです。 かなりの期間、これに私は時間を費やしました。だから、私が間違いを犯すとは思わないでください。 もし、このメッセージを誰かと共有していることを私が知ることがあれば、すぐにでも動画を公開します。 よろしくお願いします。 


メールの正体
メールの送信元: 世界各地のウィルス感染した端末のボットから発信されています。


 メールの同類 
これまでにも、次のような差出人、件名の偽セクストーションメールを観測しています。

差出人:
様々なメールアドレス
受信者のメールアドレス

件名:
ご自身の安全を守るために、お読みいただくことを、強くお勧めします。
応答なし。
新しい支払い方法が承認されました。
必ずこのメール文面をご確認ください


各地の警察等からも注意喚起が行われています。

 

 

 

時間もお金もかからない、普段の行動で筋肉トレーニングを!


最近、道を歩いていると、いつのまにか少しずつ道の端(歩道の場合は車道側!)に寄っていってしまうことに気づくことがあります。これは、横断勾配(道路)、水勾配(敷地内)などと呼ばれる水はけのためのゆるやかな勾配に、負けてしまっているためです。運動不足あるあるですね。


そこで先日ふと思いついて強めに踏ん張りながら歩いてみたところ、しっかりと真ん中を歩くことができました。それに気を良くして、平坦なところや室内でも踏ん張りながら歩き続けてみたところ、日に日に脚力がつき、2週間もすると歩幅も大きめにスタスタと歩けるようになったではないですか。

さらに気を良くして、歩くときにカバンを持つ手や、手を伸ばしてものをつかむ時の肩から肘、指先までの筋肉など、普段の体の動き全てで使っている筋肉も、意識して力を込めてみることにしました。

座るときにも、立ち上がるときにも、立って歯磨きや洗い物など、足を動かさないときにも、強めに力を入れて動いたり、足を踏ん張ったり、約一ヶ月続けてみたところ、いろいろな普段の動作が楽になってきました。

動きも滑らかに、素早くなってきたような気がしてきています。
 

もちろん個人差はあるでしょうが、筋肉も、脳みそも、年齢に関係なく鍛えると成長します。
 


しばらくこれを習慣化して続けていき、また経過をレポートしたいと考えています。

普段の動作に力を入れ、テレビを見るときなど手が動いていなくても肩、腕、指に力を入れてみる、これだけでかなり効果があります。時間もお金もかかりません。ぜひ、お試しを。