System Failure
最近、発生頻度が高くなっている様々なシステム障害のうち比較的大規模、長期間のものについて、公式サイト等に掲載されるお知らせへのリンクと障害の概要を月単位にまとめて示します。
本日追加→ 調剤管理システム EMシステムズ
11月29日 薬局向けシステムの 2024 年 11 月 28 日に発生したシステム障害について
原因 EMシステムズが提供しておりますスギ薬局向けシステムにおいて、11月28日にシステム障害が発生しました
→原因の詳細は引き続き調査中ですが、EMシステムズが提供するシステムに起因し、起動時に全店舗の全端末からデータセンターのサーバーへアップデートファイルを取得する処理が集中したことにより、ダウンロードに時間がかかる、またはダウンロードが失敗する事象が発生し、アップデートが完了しない状態になりました
影響 本障害により、処方入力・会計処理が行えず、システム障害発生中にお越しになられた患者様の処方箋の入力処理に影響が生じました
本日追加→ 調剤管理システム スギ薬局
11月29日 システム障害によるお詫びと復旧のお知らせ
原因 2024 年11月28日早朝より、弊社の調剤管理システムにおいて、アップデートの際に障害が発生し、調剤におけるお会計など一部機能をご利用いただくことができなくなっておりました
影響 同日15時に一部復旧し、本日は通常通り処方せん受付を行なっております
スギ薬局で障害、処方薬の受付停止 システム更新不具合 - 日本経済新聞
株式取引システム GMOクリック証券
11月26日 [株式取引]システム不具合のお知らせ - GMOクリック証券
原因 2024年11月25日 09:59、一部の銘柄で約定が反映されない事象を確認しております
→SOR注文接続先のCboe側の障害と判明しております
影響 市場:東証」をご指定のうえ発注いただきますようお願いいたします
→Cboeより復旧連絡を受けましたので、新規注文停止を解除いたしました
→2024年11月26日 09:26、現在は復旧し、通常通りお取引いただけます
通信サービス NTT西日本
11月25日 【復旧】石川県輪島市の一部エリアで通信サービスがご利用できない状況について(終報:午後6時00 分時点)
原因 石川県輪島市の一部エリアで社外工事による通信ケーブルの損傷の影響により、当社の通信サービスがご利用できない状況が発生しておりましたが、現在は復旧し、サービスが正常にご利用できるようになりました
→原因:社外工事による通信ケーブルの損傷
影響 2024年11月25日(月) 午前11時16分頃から11月25日(月) 午後5時30分
→影響エリア:石川県輪島市の一部エリア
→対象サービスと影響:光アクセスサービス(フレッツ光ネクスト/ライト、ひかり電話等 含む) 約80回線 、固定電話(加入電話、INSネット) 約120回線
料金収受システム 名古屋市交通局
11月25日 市バスにおける料金箱の不具合について
原因 本日、市バスの一部の車両で、料金箱の不具合により料金収受ができない状況で運行を行いました
→一日乗車券等を交通系ICカードで購入できる等の新機能を実装した料金箱を設置し、本日より、プログラムを改修したことによる影響があった模様です。
影響 該当車両:781両、影響:約40,000人(料金収受できなかったお客さまの推計値)
→現金及びマナカ等ICカードでお支払いのお客さまにつきましては、料金を収受できなかったため、次回お支払いいただくようご案内しました
名古屋市営バス 運賃支払うシステム障害 すべてのバスで復旧 | NHK | 愛知県
暗号資産取引サービス 楽天ウォレット
11月23日 【復旧済】システム障害による臨時システムメンテナンスの実施について | 楽天ウォレット
原因 2024年11月22日(金)16時39分より、システム障害による臨時メンテナンスを実施しておりましたが、2024年11月23日2時00分に復旧し、当社全サービスをご利用いただけます
影響 システム障害の内容としては、暗号資産取引アプリにおける「購入価格」の表示異常です
電子交付システム SBIリーシングサービス
11月18日 電子交付システムのアクセス障害についてのお詫びと復旧のお知らせ
原因 11月15日(金)午後4時から11月16日(土)午前0時22分までの間、基盤システムであるSalesforceの障害により
影響 電子交付システムにアクセスできない状況が発生いたしましたが、現在は復旧作業が完了し、正常に稼働しております
Webサービス 山梨中央銀行
11月16日 各種サービスの復旧について
原因 以下のサービスにつきましては、システム障害のためご利用いただけない状態となっておりました
→システムを運用しているシステム基盤である「Salesforce(セールスフォース)」で障害が発生
影響 対象サービス:WEB相談受付サービス 、WEB来店予約サービス 、QRコード付伝票作成サービス 、セミナー申込フォーム 、年金予約サービス受付フォーム 、通帳レス口座切替え受付フォーム 、電子メール情報配信サービス受付フォーム 、お客さまの声受付フォーム 、各種受付フォーム(資料請求・トクトク倶楽部 等) 、万年青会ガイド郵送受付フォーム 、山梨ちゅうぎん経営者クラブセミナー申込フォーム、 山梨中銀アプリによる普通預金口座開設
→サービスが復旧いたしましたのでお知らせいたします
証明書コンビニ交付サービス 那覇市
11月16日 システム障害による証明書コンビニ交付サービスの利用停止について(解消)|那覇市公式ホームページ
原因 令和6年11月16日8時30分頃より発生したシステム障害
→機器の入替作業に伴いコンビニ交付システムの住民データが更新できなかったため、誤発行抑止の観点から全証明書のコンビニ交付サービスが利用停止となっておりました
影響 コンビニ交付サービスの利用を停止しておりましたが、17時15分頃に復旧し、利用を再開しております
Webサービス ジャパンハート JAPAN HEART
11月16日 システム障害による不具合と復旧のお知らせ | 事務局 | トピックス | ジャパンハート JAPAN HEART
原因 11月15日(金)15時〜21時ごろ、弊団体が採用しているシステムの大規模な障害の影響
影響 ウェブ上の各種フォームからご寄付、お申込み、お問い合わせなどができない事象が発生しておりました
公式LINEサービス 栄町
11月16日 栄町公式LINEのシステム復旧について(2024年11月16日 07時00分配信)
原因 11月15日(金)15時頃から、システム障害の影響
影響 予約システム等、一部機能が利用できない状態となっておりましたが、現在は解消しております
公式LINEサービス 我孫子市
11月16日 【我孫子市LINE公式アカウント】システム障害が復旧しました
原因 令和6年11月15日(金曜日)午後3時ごろから、市LINE公式アカウントの一部を運用しているシステムであるSalesforceで障害が発生
影響 この影響で、市LINE公式アカウントでのメニュー展開、施設予約やイベント申し込み等の機能が使用できない状態でしたが、現在は復旧しています
会員管理システム 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)
11月16日 【復旧済】JリーグID会員管理で使用している外部システム障害の影響について
原因 JリーグID会員管理で使用している外部システムの障害
影響 新規のJリーグID登録、新規のワンタッチパスの紐づけ、一部のファンクラブ・シーズンシート入会、LINEミニアプリ 誘い誘われキャンペーン応募
→外部システムでの対応が完了し、順次復旧見込みとの案内を受けております
→Jリーグ関連システムについては、正常に動作することを確認いたしました。
米ITセールスフォース顧客管理システムに障害…日本の金融機関・自治体のサービスに影響 : 読売新聞
Webサービス GMOグローバルサイン・ホールディングス
11月16日 セールスフォース社システム障害に伴う弊社FAQページ閲覧不可について
原因 セールスフォース社「Salesforce」のシステム障害の影響
影響 弊社FAQページの表示がされない状況
→2024年11月16日(土) 0:22頃、本障害につきまして、復旧いたしましたためご報告いたします
Webサービス 三井住友信託銀行
11月16日 システム不具合の復旧について
原因 システムの不具合により、複数のサービスがご利用いただけない状態となっております
影響 【対象サービス】
個人のお客さま:カードローン インターネットお申し込みサービス、住宅ローン ネット仮審査申込サービス、フラット35マイページ、おひとりさま信託(エンディングノート)マイページ、おひとりさま信託SMS安否確認、不動産ご相談シート、セミナー予約、来店/オンライン相談の予約、メールアドレス登録、変更フォーム
法人のお客さま:三井住友信託WEBサービス、不動産ご相談シート、SMarT Board、SMarT Knowledge
→複数のサービスがご利用いただけない状態となっておりまたが、現在は復旧しております
災害情報サイト 一時閲覧できない障害 三井住友信託銀行の金融サービスにも影響 | TBS NEWS DIG
マイナンバーカード予約システム 千代田区
11月16日 システム障害は解消され、千代田区ポータルサイトに関する各種サービスは通常どおりご利用いただけます
原因 令和6年11月15日(金曜日)午後3時頃、マイナンバーカード交付予約システムにシステム障害が発生しています
影響 現在Web予約システムに繋がらない・繋がりにくい事象が発生しています
→システム障害は解消され、千代田区ポータルサイトに関する各種サービスは通常どおりご利用いただけます
公式LINEサービス 勝山市
11月16日 勝山市公式LINE システム障害の復旧について
原因 令和6年11月15日午後3時頃から、勝山市LINE公式アカウントの運用システムに障害が発生
影響 LINE上での手続きや機能の一部が使用できない状況となっております
→午後10時ごろ復旧しました
Webサービス 楽天ウォレット
11月15日 【復旧済】お問合せシステムの障害についてのお知らせ | 楽天ウォレット
原因 2024年11月15日15時30分頃より、当社利用の外部サービス不具合の影響
影響 下記サービスが利用できない状況が発生しておりましたが、現在は復旧しており、当社全サービスをご利用いただけます
→お問合せ、FAQ
災害情報システム 三重県
11月15日 クラウドサービスの障害による防災みえ.jpホームページの閲覧障害は解消しました
原因 クラウドサービスの全国的な障害の影響
影響 令和6年11月15日(金)14時55分から発生していた防災みえ.jpホームページの閲覧障害は、クラウドサービスの復旧作業により20時46分に閲覧できるようになり、その後、21時30分に各種機能の正常性を確認しました
Webサービス 楽天モバイル
11月15日 【復旧】セールスフォース社のシステム障害に伴うお問い合わせフォームがご利用できない事象について(11月15日午後11時00分時点)
原因 現在、セールスフォース社にてシステム障害が発生しており、その影響によりセールスフォース社のサービスを利用した当社の一部Webフォームでお問い合わせができない状況が発生しております
→現在は復旧し、正常にご利用いただけるようになりました
影響 日時:2024年11月15日(金) 午後3時30分頃から午後8時55分頃
→対象サービスと影響:コンビニ払込票(ハガキ)の再発行申請、製品の交換・修理に関するお問い合わせ、楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼、Rakuten Linkに関するお問い合わせ、Rakuten Casa解約受付 など
災害情報システム 島根県
11月15日 しまね防災情報ポータルのアクセス障害復旧について
原因 原因は、島根県防災情報ポータルの基盤となっているSalesforceというプラットフォームの大規模なシステム障害によるものです
影響 令和6年11月15日15時45分頃、「しまね防災情報」にアクセスできない事象が発生しています
→令和6年11月15日21時頃、復旧いたしました
災害情報システム 千葉県
11月15日 防災ポータルサイトが閲覧できない状況について(復旧)
原因 令和6年11月15日15時30分頃から、システムの障害により
影響 防災ポータルサイトが閲覧できない状況が発生しています
令和6年11月15日22時00分追記:発生していたシステム障害は復旧しました
千葉県 災害情報収集配信するシステム一時利用できない状態に | NHK | 気象
災害情報システム 大分県
11月15日 サーバのシステム障害による「おおいた防災情報ポータル」接続不具合解消のお知らせ
原因 サーバのシステム障害
影響 「おおいた防災情報ポータル」を一時閲覧することができない状態でしたが、閲覧できるようになりましたのでお知らせいたします
災害情報システム 愛媛県
11月15日 システム障害に伴う県災害情報システムの不具合について - 愛媛県庁公式ホームページ
原因 本日16時23分から、Salesforce社(本社:米国サンフランシスコ)のシステムにおいて、サーバー障害(世界的な通信障害)が発生
影響 本県の災害情報システムにアクセスできない状況となっています
愛媛県と大分県 災害情報システムに不具合 サーバー障害か | NHK
寄付システム Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル
11月15日 (復旧しました)【お知らせ】オンライン寄付のシステム障害について | お知らせ | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
原因 システム障害
影響 弊会へのクレジットカードからのご寄付及び寄付申込フォームの入力ができなくなっております
→11月15日21時45分現在、寄付申込フォーム並びにクレジットカード決済システムは復旧し、通常通りご寄付を受け付けられるようになりました
マイナンバーカード予約システム 横浜市
11月15日 横浜市マイナンバーカード予約システムにおける障害発生について
原因 令和6年11月15日(金)19時現在、システム障害の影響
影響 横浜市マイナンバーカード予約システムにアクセスできない状況となっています
公式LINEサービス 松本市
11月15日 【復旧しました】松本市LINE公式アカウントのシステムの障害のお知らせ
原因 システム障害
影響 松本市LINEの機能が利用できない状態です
→LINE公式アカウントのシステム障害は復旧し、全ての機能が通常通り利用できるようになりました
公式LINEサービス 函館市
11月15日 函館市公式LINEシステム障害について
原因 システム障害
影響 函館市公式LINEによる各種手続き等ができない状況が続いておりましたが、復旧いたしました
公式LINEサービス 北九州市
11月15日 北九州市LINE公式アカウント
原因 システム障害
影響 北九州市公式LINEアカウントの一部サービスがご利用できない状態となっております
→復旧作業が完了し、通常どおりご利用いただけます
衛星観測システム 気象庁
11月11日 ひまわり9号の観測の復旧について | 気象庁
原因 令和6年11月11日4時頃から静止気象衛星「ひまわり9号」の観測に障害が発生しており、一部の雲画像の提供ができない状態になっています
→原因について調査を進めたところ、赤外画像を観測する機器の温度が上昇したためであることが判明しました
影響 赤外画像、水蒸気画像、トゥルーカラー再現画像、雲頂強調画像が提供できない状態になっており、気象庁ホームページ『気象衛星ひまわり』をはじめとしたコンテンツの一部が更新されない等の影響が発生しています
→18時頃に復旧しました
「ひまわり9号」トラブル半日余りで復旧 センサー温度上昇原因 | NHK
メールサービス 東京大学(utelecon)
11月5日 ECCSクラウドメールで書き込み操作ができない問題について | utelecon
原因 2024年11月1日0時頃より,ECCSクラウドメールで提供している Google のサービスで,ファイルのアップロードや編集を伴う操作ができない問題が発生
→Googleのシステム障害ではなく、東大のGoogle Workspace (ECCSクラウドメール)契約のライセンス更新に失敗したことが原因です
→これによりライセンスが失効し、Googleドライブ等のストレージ容量不足が発生した模様です
影響 この問題により,以下のような影響が発生しています:Google ドライブにファイルをアップロードできない,更新できない、Google ドキュメント・Google スプレッドシート・Google スライドを編集できない、Google フォームで回答の受付が終了している、Google クラスルームで提出物を提出できない、Google フォトが動作しない、Google Colaboratory でノートブックの新規作成ができない
→11月1日21時20分頃に問題が一時的に解消しましたが,11月2日1時頃より再発し,11月2日6時頃に再び解決していることを確認しています
ECCSクラウドメール障害 原因は代理店のミス 教養学部は状況を教員に連絡予定 - 東大新聞オンライン
注文受付システム 日本ピザハット
11月5日 オンラインオーダーサイトのシステム障害に関するお詫び
原因 2024年10月12日 朝~19時ごろ、弊社のオンラインオーダーサイトにおいて、システムの不具合が発生し、配達での注文において処理が完了できない状況となりました
→2024年10月12日19時頃システムは復旧し、現在は正常にご利用いただける状態となっております
→弊社の技術チームは、障害の原因を特定し、再発防止、策を講じております
影響 この障害により、注文の受付や確認ができず自動でキャンセルされてしまう状態や、注文は受け付けられたが決済システムに連携されない、という状態が発生いたしました
決済サービス トランザクション・メディア・ネットワークス
11月4日 TMNセンターの障害について
原因 原因は調査中ですが、現在は収束している状態となっております
影響 弊社が運営するTMNクレジットセンターの障害により、弊社サービスをご利用の加盟店様におきまして、2024年11月3日18時台から19時台までクレジットカード決済の取引がしづらい状況が発生しておりました
クレジットカードが使えない事象が発生 TMNの決済システム導入企業の一部で
携帯電話サービス ソフトバンク
11月1日 【発生復旧】携帯電話サービスがお客さまによりご利用できない状況、またはご利用しづらい状況について(11月1日午前11時30分時点) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
原因 当社の携帯電話サービスがお客さまによりご利用できない状況、またはご利用しづらい状況が発生しておりましたが、現在は復旧し、サービスが正常にご利用できるようになりました
→原因:確認中
影響 2024年11月1日(金) 午前11時3分頃から午前11時27分、影響エリア:西日本エリアの一部地域
→対象サービスと影響:携帯電話サービス(ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO)、おうちのでんわ、ソフトバンク回線利用MVNOの通信サービス(音声通話、データ通信、SMS)がお客さまによりご利用できない状況、またはご利用しづらい状況が発生しておりました
ソフトバンク、1日午前に西日本で一時通信障害 復旧済み - ケータイ Watch